ドッグレスキュー武蔵|愛媛県松山市のペットホテル・ペットシッター

ワンちゃんの一時預かりやお散歩の代行など、愛媛県の一般住宅内で低価格(税込1,000円~)にて承ります。

熱中症に対する手当て

スクリーンショット 2025-07-05 100224
こんにちは。愛媛県松山市で犬専門のペットホテル・ペットシッターを営むドッグレスキュー武蔵 代表の片山健です。
ドッグレスキュー武蔵のホームページに私が持つペットに関する資格を掲載していますが、実は私、人に対する救急法(赤十字救急法)の指導員でもあり、ボランティアで救急法の指導・普及も行っています。そこで今回はペットから離れ、時期的に関心の高い、人の熱中症に対する手当て(赤十字では「手当」と表記します。)についてです。
今回の資料は、「医学博士、日本スポーツ協会スポーツドクター、中京大学教授松本孝朗氏の講演」で使われたものです。
松本教授は熱中症対策の権威であり、同氏いわく、「熱中症に対する手当てで効果が認められるのは水道水散布(水道水を全身にかけて冷やす)であり、氷のうなどで頚部やわきの下などを冷やすことでは(救急という意味での)効果が期待できない。」とされています。
テレビやSNSでも「首やわきの下を冷やして」などとされていますが、この講演を聞いてから特に気になっていましたのでお知らせしておきます。
とにかく大切なのは、いかに早く体温を下げるかです。
意識障害・けいれん・手足の運動障害のある方を発見した際には、119番後、救急隊の到着前から傷病者の体を冷やしてあげてください。
2025年07月05日 10:06
事業所名 ドッグレスキュー武蔵
所在地 〒791-8013 愛媛県松山市山越2-7-26
電話番号 089-922-0678
つながらない場合:090-4339-7916(代表直通)
営業時間 10:00〜18:00/不定休
(電話受付 7:00〜22:00)
登録番号 動愛第1390号

事業所概要

サブメニュー

モバイルサイト

ドッグレスキュー武蔵スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら